megのプロフィール
ミニマリスト

グロスより小さい!?ケーブル不要なモバイルバッテリー iWALKをレビューします

こんにちは、ミニマリストのメグです!

最近Twitterばかりやっております。いわゆるツイ廃。

中毒性ありますねー。いいねやリプライ、RTがあるとニヤニヤしてます。でも気がついたらiPhoneの充電が…

私はスマホヘビーユーザーでいつの間にか充電が減ってて焦るときもあります。ブログもiPhoneで更新しているので、充電問題はかなり大きな問題です。

災害など万が一のためにも、充電機をいつも忍ばせています。安心だしね。

でも充電機ってずっしりと重くないですか?かさばりませんか?

私が使っていた充電器は性能良かったんですけど、なかなかの重量感。もっとコンパクトにできないかな、もっと軽いのないかなって探してました。

それで…見つけたんです!素晴らしい充電機を!!

今回は、充電機を必要!でも荷物を軽くしたい!という方に超コンパクトなiWALKというモバイル充電機を紹介します。めちゃくちゃいいです、これ。

それではいってみよう\(^o^)/

あわせて読みたい
ミニマリストのバッグの中身を紹介します【普段の外出編】こんにちは、meg(@megminimalist)です! 今回はミニマリストのバッグの中身をご紹介します。必要なものだけを持ち歩い...
あわせて読みたい
日常の荷物多いの?3つのポイントを押さえて身軽になろう!こんにちは、meg(@megminimalist)です! 皆さんは普段の荷物は多いですか? Instagramでアップしたら...

Contents

口紅サイズのコンパクトかつ軽量充電機!

見てください、この形。百聞は一見に如かず!

じゃーん!

iWALKのレビュー

こんなに小さい充電器見たことないです。

このiWALKという商品の売りが「口紅サイズ」。

確かに口紅サイズというか、口紅に見間違えそう。黒い形している口紅多いし。

私が愛用しているグロスとも比較してみました。

これグロスより小さい!

私が愛用しているARCTERYX(アークテリクス) MAKA2 マカ2 (ブラック)にもかさばらずに入ります。

重さはなんと約75g!!軽いですね。これならポケットに入れても違和感なく持ち歩き出来そう。

ライトニングケーブルで充電可能

この充電器、USBケーブルで充電するタイプではないんです。以前使っていた充電器はUSBケーブルで充電するタイプ。

iWALKの充電方法

「充電器の充電でUSBケーブル準備するのちょっとな…。」と思っていたので、私にとってぴったりですね。

旅行先や出張先にLightningケーブル以外にも、USBケーブル持っていくのが面倒くさかったので、Lightningケーブル1つで充電器まで充電できるのは嬉しいですね。

この充電器は目一杯使わないので、外出前に軽く充電して外出しています。

ケーブルなしでiPhoneの充電が可能!

ケーブル無しで充電が可能です。

iWALKでiPhoneの充電方法

このLightningのキャップを外し、iPhoneに差し込むだけ。

巻き取り式ケーブルを使用せずに使えるって便利ですね。

シンプル!またバッグの中から荷物が1つ減りました(*´ω`*)

小型なのにパワフル!

3300mAhでiPhone7だと一度の充電で1.2回フル充電ができるそう。

調べてみると、iPhone Xは1回のフル充電が可能だとか。動画視聴やゲームの用途に使用しないので、私には十分の容量かな。使用して、充電器の充電が足りない!という状況はありません。

コスパ最強!!

これだけ超ミニマム、ケーブル無しの便利な充電器なのに値段が1,780円と手頃。

もっと早くに出会っていれば…。

これを見つけたときすぐにポチりました(笑)

まとめ

iWALKを簡単にまとめると…

  • グロスより小さいコンパクトさ、小さな鞄でもかさばらない
  • ケーブル無しでiPhoneの充電が可能
  • iPhone7では1.2回分、iPhone X は1回の充電が可能
  • 1,780円の手頃さ。コスパ最強。

今のところ使用していてマイナス点はありません。充電するために差し込んだiPhoneが抜けるということもありませんでした。

スマホヘビーユーザーの私には必要不可欠なアイテム。特に電子マネーで支払いをしているので、充電切れは死活問題です。ブログの下書きはiPhoneメインで書いているので、ブログも書けないなっちゃう。

充電機を持ち歩きたい、でも荷物を軽くしたい!という方にはおススメアイテムですよ!

ではでは

ABOUT ME
meg
2019年6月までロンドン在住。引越の大変さと、ずぼらな性格にはミニマリストが一番楽なのことに気づきミニマリストを目指し始める。 現在休職中。復職後のキャリアに悩めるアラサー主婦。 当ブログでは【ミニマリスト / キャリア / イギリス情報 / 旅行】を主に発信しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。