megのプロフィール
旅行

フランス パリ旅行で注意したい3つのこと

こんにちは、megmegminimalistです!

6/29〜7/1までパリに行ってきました!短い滞在でしたが、満喫することができました。案内してくれた友人に感謝です!

どこのカフェやレストランいっても料理うますぎ。なぜロンドンは・・・(以下略。察してください。)

この記事では、パリ旅行でやらかしたことと感じたことをもとにこれだけは準備して欲しいことをまとめました。パリへ旅行する方は是非読んでくださると嬉しいです^^

あわせて読みたい
海外でトラブルにあわないために!実践した3つの手段 こんにちはmegです イタリアのマテーラ、アルベロベッロ、ミラノへ連休を利用して行ってきました! とにかくイタリア最高です。食事...

Contents

コンセント・変換プラグは1つではない!!

海外旅行で必須なものといえば変換プラグ。世界各国のプラグに対応したプラグを持っている方もいるかもしれません。

驚いたのは、フランスのプラグタイプはCタイプとEタイプ(SEタイプ)の2種類があるとのこと。一般的にはCタイプのもので十分なのだとか。

今回滞在したホテルはまさかのEタイプ(SEタイプ)。

友人は過去2回の滞在でCタイプのみしか使用したことがなく、Eタイプの存在を知らなかったとのこと。私も知りませんでした。普通1つに統一するでしょ。

友人が持ってきてくれたCタイプの変換プラグが合わず、滞在2日目にDARTYというフランスの家電量販店で調達することになりました。

フランス旅行を考えている方、変換プラグはCタイプ・Eタイプ(SE)の2種類に対応した変換プラグを購入しましょう!

上の画像2つは慌てて購入した変換プラグです。

初日夜の充電はモバイルバッテリーで充電しました。モバイルバッテリーはかなり使えます!かさばるけれど、必ず持っていきましょう。

トイレは有料!?小銭を準備しよう

まさかのトイレは有料です。しかもショッピングモールでのトイレも有料です。本当に日本って便利だな。

今回は50セント払いました。小銭しか使えないので小銭を忘れずに準備してください!行きたくても、小銭を持っていないから行けなかったとはならないようにしましょう。つらい思い出になっちゃう。カードと小銭を持っていれば、観光できるといっても過言ではありません。

追記すると日本みたいにあちこちにトイレはないので、レストランやカフェ等で休憩したらトイレに行くようにしましょう。

体力に自信がありますか?こまめに休憩をしよう

パリはとにかく体力を使う!!

世界的な有名な観光地なだけあって、人人人!とにかく並びます。2〜3時間並ぶことが普通です。

今回はprideのイベントが開催されており、行きたかった駅にたどり着けず20分ほど別の駅まで歩きました。

またパリ(Gare du Nord駅)からロンドン(St.Pancras International駅)へユーロスターが出発するまで3時間以上待ちました。待つって一番体力使いますね。

気温は30度越え、歩き、立ちっぱなしで疲れました><

旅行先でテンションあがりますが夜はしっかり寝てください。寝不足って本当にキツい。

公園やカフェが多くあるので、美味しいコーヒーとスイーツを食べながらでも休憩しましょう!無理のないスケジュールで行動してくださいね。

最後に

  • 変換プラグはCタイプとEタイプ(SE)の2種類対応しよう
  • トイレは有料!小銭を準備しよう
  • 意外と体力を使う!こまめに休憩しよう

今回のパリ旅行で経験したことをまとめました。参考になれば嬉しいです。

加えてパリといえばスリ。日本の感覚で歩いていると狙われますし、被害にあいます。

あわせて読みたい
海外でトラブルにあわないために!実践した3つの手段 こんにちはmegです イタリアのマテーラ、アルベロベッロ、ミラノへ連休を利用して行ってきました! とにかくイタリア最高です。食事...

楽しい時間になるように自分の身は自分で守りましょう!

ではでは!