megのプロフィール
英語学習

使える英語が身につく!私がやっている英語勉強法2つ紹介します

こんにちは、megです!

現在語学学校に通いながら英語を勉強中です。

すぐ言語習得って難しい。そりゃ簡単に話せたら誰も苦労しないか!ビジネスにもなってないか!

できない自分に何度落ち込んだか。失敗しても開き直ってやってくしかないね!!

バイリンガルの人たちも、最初は拙い英語を話していたけど、諦めずに練習し続けたら話せるようになった。

そう思うようにしています。

自分に発破をかけるために、英語学習する動機、いまやっている勉強方法を紹介します。

あわせて読みたい
英語学習者向けオンラインサロン いんぐりっしゅcafeに入会希望した話こんにちは、英語学習者のmegです! 語学学習は継続が大事とは言いますが、そらはなかなか難しい話。「どうしたら無理なく継続できるの...
あわせて読みたい
めぐおんらいんを運営しているmegって何者?こんにちは、meg(@megminimalist)です! 今回はめぐおんらいんを運営しているmegについて紹介します^^ ざっく...

英語問わず語学学習の参考になれば嬉しいです。

 

Contents

英語を勉強する動機って?

「日本なんて英語できなくても困らないし、翻訳ソフトがあるのにどうして英語を勉強したいのか?」こう考えている方もいらっしゃるかもしれません。2つ動機があります。

 

動機1

ペラペラと英語を話せたら格好良くないですか?

私の学習動機はそんな単純なものです。

背景は、叔母が英語で世界を股にかけ仕事をし、国際結婚もして香港で生活しています。もちろんバイリンガルです。

流暢に話していて英語で仕事をしている姿を間近で見ていたから、英語が話せる=格好いい というイメージができあがったのかもしれません。叔母の存在が大きいですね。

動機2

人材に需要がありそう

日本で英語ができる人材って他国より少ないと思います。勤めている会社内では英語ができる人材は3人ほど。

グローバル化をしているなかで英語ができる人材ってまだまだ需要があると思ったからです。

 

夫がロンドンへ転勤!?これはチャンス。行くしかないだろ!

ということで夫に帯同し、英語学習をしています。

今の英語レベルは?

判断基準として示すTOEICスコアは450点ほど。このスコアは3年前のものです。TOEIC苦手だし、嫌いなので受けていません。2時間ぶっ続けで試験なんて無理だよ><

直近の語学学校で受験したテストのスコアは65点/ 100点

先生からはスピーキングとリスニングが苦手と厳しいお言葉を頂いちゃいましたw

一方で文法・語法、リーディングは比較的点数が取れました。日本人の典型ですね。

そこから私はどう成長するのか!

 

単語帳は無駄!?すぐ使える英単語を学ぶ

この日本語は英語では何というか」を意識しています。すぐに思い浮かばなかった単語をiPhoneのメモ機能でメモし、就寝前にiPadに書き写す。

iPadアプリには、授業で使用したプリントもまとめて管理してて、アプリにその単語集も一つにまとめてます。つまり1つのアプリがオリジナルの学習ノートになっています。

使える英単語帳

Shinyさんのこちらのブログ記事を参考にしました👇

英会話の単語学習法 | 最短で話せるようになりたければ単語帳は使ってはいけない!?

 

シャドーイングで幼児の言語習得を真似てみる

幼児の言語習得って周囲で話している音から習得していると気づきました。親が言ったことを真似をして、少しずつ話せるようになりませんでしたか?

だったら英語も同じようにすればいいと。目からではなく耳から聴いて真似をしてみよう7月中旬からシャドーイングを始めました。

何を選んでいいのか分からなかったので、YouTube イングリッシュ・ブート・キャンプ というチャンネルでシャドーイングしています。

1つのエピソードにスロースピードとナチュラルスピードの2種類あるので、リスニングが苦手な私には大変ありがたいです。

1回聴く→シャドーイング

だいたい15分ほどやって、過去にやったエピソードも復習もかねてシャドーイングしています。

今はリスニングとスピーキングが苦手なだけあって、スロースピードでも文章として話せません。単語やフレーズをつっかえながら発音しています。

心折れそうになるけど、継続は力なり╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

Twitterではシャドーイングをされている方が多くいるので、刺激を受けつつ

私も学習状況を発信しています。

最後に

  • 日常の単語を瞬時に日本語→英語に変換できるか
  • シャドーイングで耳と口を鍛える

長い長い道のりを亀スピードで歩いていますが、諦めたら成長が完全にストップ。

諦めたら、英語を使って自分がしたいことの夢がついえてしまう。こつこつとやっていきます。その学習状況を発信していきますね!

語学学習仲間としてTwitterで繋がりたいです。一緒に勉強しましょう!!

ではでは!