megのプロフィール
ミニマリスト

Dr.Martens DM’s LITEシリーズのメリットとデメリット

Dr.Martens DM's LITEシリーズ

こんにちは、秋の装いが好きなmegです!

まだ暑くなる日はありますが、季節の変わり目で朝晩は過ごしやすくなり、秋を感じるようになりました。秋服が店頭に並べらています。秋服の準備はしていますか?

あわせて読みたい
ミニマリストの秋冬服について
私服の制服化 ミニマリストが購入した秋冬服を2着紹介しますこんにちは!私服の制服化をしているmeg(@megminimalist)です。 日本に地獄という季節ができたんじゃないかって本気で思っ...

 

この記事では、これからの季節使える Dr.Martens DM’s LITEシリーズのメリットとデメリットについてまとめました。

この頃、レースアップシューズを履いている人を多く見かけるようになりました。かっこいいですよね!

欲しくてずっと探していましたが、やっと欲しいものに出会いました!!

こんな方に読んでほしい

  • ミニマリストの人
  • レースアップシューズを探している人
  • Dr. Martens カッコイイけど、一足の重さが気になる人

 

先日、かれこれ3年ほど気になっていたDr. Martensを買い足しました。オシャレの幅が広がりそう♪

これまで買わなかったのは、ずっしりとした重さが気になったから。

購入するのを渋ってましたが、軽いシリーズも販売されていることを知り、日本帰国中に見てみよう!ということで店舗に行ってみました。

初めてこのブランドを購入するため、店員さんと相談しながら選びました。

店員さんには以下を伝えました。

  • 3ホールのもの
  • 軽量なもの
  • 色は黒

でオススメされたのはDM’s LITEシリーズ CAVENDISH

Dr.Martens DM’s LITEシリーズ CAVENDISHのHPはこちら

Dr.Martens DM’s LITEシリーズ CAVENDISH

 

こちらのUKサイズ6(日本サイズ 25)を購入しました。このサイズだけお店に在庫がなく、他店舗から取り寄せてもらいました。丁寧に対応していただきました。店員さん、ありがとう!

あわせて読みたい
ミニマリストが買ったもの
ミニマリストが最近買った4つのものを紹介します!こんにちは、meg(@megminimalist)です。 突然ですが、ミニマリストな私ですがお買い物大好きです。ミニマリストになってから...
あわせて読みたい
お気に入りに囲まれて生活するための3つの基準こんにちは、megです。 突然ですが物をたくさん持っていますか?なんで買ったんだろうと思う物はありますか? 物をたくさん持ってい...

Contents

これだけは譲れない!私の靴選びの基準

私の靴選びの基準は、

  1. 軽量であること
  2. ソールのクッション性があること
  3. 自分のスタイルに合うか

この3つ。なのでもっぱらスニーカー派です。

昔はぺったんこなパンプスやヒールを履いていましたが、かなり脚が痛くなるので全部断捨離しました。

もうヒールを履くときは、結婚式のときだけ!

 

スニーカーみたい!?DM’s LITEシリーズのメリット

1.ソールのクッション性が最高

一言いうと、

スニーカーを履いてるみたい!!ソールはふかふか!!

試し履きをしてびっくり。ソールはふかふかしてて歩きやすく、今履いているNew Balance996シリーズのソールに少し似ていると感じました。

だいぶ軽量化されているので、履き心地に少々不安を抱えていました。

 

2.超軽量

革靴なのに「あれ?革靴履いてた!?」と思うほど。

DM’s LITEの定番モデル<キャバンディッシュ 3ホールシューズ> もとは、ドクターマーチンの<1461 3ホールシューズ>を軽量化し進化させて誕生しました。

イエローステッチなどのドクターマーチンのDNAはそのままに、定番商品の重量の3分の1の削減を実現しています。ハイテクなPHYLONミッドソール、ほっそりとしたラバーアウトソール、アッパーに使用したTEMPERLEYレザーが特徴。

Dr.Martens DM’s LITEシリーズ CAVANDISH 公式ホームページ

定番商品の重量 3分の1!

店員さん曰く、ソールに工夫がされているそうです。

 

3.たくさん歩いても疲れにくい

東京散策のために1万歩以上歩きましたが、全く疲れませんでした✨

歩いているときは、クッション性のあるソールがかなり効いてます。特に、地面にかかとが着地するときに支えられていると感じます。

 

4.オンとオフ両方使える

Dr.Martens DM's LITEシリーズ

 

Dr.Martens DM's LITEシリーズのレビュー Dr.Martens DM’s LITEシリーズのレビュー

つま先がやや細身の形でクラシックな印象。職場でも履けそうですね。

「黄色のステッチがちょっと気になる・・・」という方は、同じシリーズで黄色のステッチを使用していないオールブラックのものも販売されていました。

 

デメリット

右足首が少しあたる

歩くと足首が赤く、少々皮がむけてしまいました><

左足首はなんでもないので、私の歩き方に問題があるのかも。革靴だし、少し履けば革が柔らかくなると思います。

ただちょっと足首の部分が細め(?)な印象を受けました。

革靴ですし、決して安い買い物ではないので、店頭での試し履きをすることをオススメします!!店員さんとも相談してみてください^^

 

さいごに

Dr.Martens DM's LITEシリーズのレビュー

オン・オフ使えて、秋からのコーデに大活躍してくれそうなDr.Martens DMs LITEシリーズについてレビューしました。

メリット
  • ふかふかで疲れにくいソール
  • 革靴とは思えない軽量さ
  • 1万歩歩いても疲れない
  • 仕事・プライベート両方で使える
デメリット
  • 足首にあたる

 

オンラインで購入もできますが、一度店舗で試しに履いてみてください。履きやすさにびっくりしてみてください。

決して安い買い物ではないので、サイズや履き心地を確認してみてくださいね^^

 

お気に入りを履いてオシャレになっちゃいましょう♪

あわせて読みたい
めぐおんらいんを運営しているmegって何者?こんにちは、meg(@megminimalist)です! 今回はめぐおんらいんを運営しているmegについて紹介します^^ ざっく...