megのプロフィール
ブログ運営

感謝 20記事達成!!劇的な変化と抱負を書いてみた

こんにちは、megです(@megminimalist)!

20記事を達成しました!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

読んでくださっている方、ありがとうございます!!
これからも更新していくので、引き続き読んでくださると嬉しいです><

記事数を全く数えていなくて、投稿一覧→公開済み(20)の表記で気がつきました(笑)
飽き性の私がここまで続けられたのは、【好き】という感情がモチベーションになっていると思います。

今回は10記事(読んでいただきありがとうございます!10記事まで更新した自分を振り返ってみた)から20記事更新までに起きた一番の変化と、このブログでのやることを簡単に書こうと思います。

記念すべき20記事目はこちら👇

あわせて読みたい
簡単3つのポイントを押さえるだけ!オシャレに私服の制服化をやってみよう こんにちは、私服の制服化をしているmegです(@megminimalist)。 少ない服でどうやって着まわすの? 私もかつてそう...

Contents

10年近くやっていた趣味が変わった!!

10記事目のフィードバックを更新したときは語学学校に通っていませんした。毎日が夏休み状態w

今は授業と宿題、復習、英会話の練習になるので友達付き合いに時間を割くようになり、ブログ関連の時間が半分以下に。自然と趣味の時間が劇的に減りました。

私の趣味の時間は【AKB48メンバーの情報発信を追っかける】こと!!エゴサしたりしてね。大学生のときからやっているので、かれこれ7,8年でしょうか。
※決してストーカーではありませんよ!!!!

10年弱の趣味の時間がなくなると苦痛にならないかって?
私の場合苦痛になりませんでした!むしろその逆。いちばんの趣味は【自分を発信すること】になりました。

ブログ関連というのは記事作成はもちろんのこと、情報収集、TwitterやInstagramでの発信のことです。反応があるのが純粋に嬉しい!これからも発信し続けていくので見てね!
Instagram(meg_めぐおんらいん)、Twitter (@megminimalist)をやってるのでフォローしてくれると泣いて喜びます。モチベーションが爆上がりします。

めぐおんらいんのTo Doリスト

  1. WordPressテーマJINに移行
  2. Megが何者かわかるプロフィールを作る

ざっとこの2つでしょうか。

1.はとにかく見やすさを追求したい!これ一点につきます。クロネさんがオススメしてて、Twitterで繋がっているブロガーさんたちの多くが使用しています。
スマートフォンからの閲覧がほとんどなのでスマートフォンで見やすくかつシンプルなデザインに惹かれました。
すでに有料WordPressテーマを使っていますが、見やすさを追求してJINに移行します。
発信に必要なことなので投資です。躊躇しません!

2.は、私が一読者だった頃ブロガーさんの人となりがわかる記事を読んでから他の記事を読んでいました。この人何者?と気になったのと、プロフィール記事を読んでから他の記事を読むと内容が入りやすくなるし、次も読んでみようと自然と思えました。
ブログ記事読めばだんだんわかることですが、手っ取り早く人となりを知るにはプロフィール記事を読むのがいちばん。

私にはそれが欠けていると思っています。
自分を発信していくにあたり、もっとプロフィールを詳しくしていきます。
こだわりたいのは「megは何者か」。時間はかかりそうですが、やりますよ!

最後に

20記事を書いて、「これからも更新を頑張る!」とは思っていません。
私はブログに対して【頑張る】という概念をあまり持っていないからです。
これからも好きを続けていきますので、よろしくお願いします!

ではでは

ABOUT ME
meg
2019年6月までロンドン在住。引越の大変さと、ずぼらな性格にはミニマリストが一番楽なのことに気づきミニマリストを目指し始める。 現在休職中。復職後のキャリアに悩めるアラサー主婦。 当ブログでは【ミニマリスト / キャリア / イギリス情報 / 旅行】を主に発信しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。