megのプロフィール
ミニマリスト

簡単3つのポイントを押さえるだけ!オシャレに私服の制服化をやってみよう

こんにちは、私服の制服化をしているmegです(@megminimalist)。

少ない服でどうやって着まわすの?

私もかつてそう思っていました。でもあるポイントを抑えれば簡単に着ますことができ、シンプルかつオシャレになりますよ。

今回はそのあるポイントについて紹介したいと思います。

 

https://megonline.blog/%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e6%98%a5%e3%83%bb%e5%88%9d%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%97%ef%bc%88%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97/

あわせて読みたい
ミニマリストのワードロープ(ボトムス編)を紹介します こんにちは、megです(@megnimimalist)  。 先日はミニマリストの春・初夏のトップスを紹介しました。 https...

 

 

Contents

これを押さえれば簡単!私服の制服化のポイント

シンプルなアイテム、定番物を選ぶ

ポイントはシンプルなものを選ぶこと。流行の流行り廃りがないであろうものを着ています。

私のトップスはボーダー柄か無地のザ・定番。収納はこんな感じにハンガーにかけて収納。

これが春から初夏にかけて着ているトップスたちです。ベロンと長いものはベルトです。

ボトムスもシンプルな定番のものを着ています。

無印良品 スキニージーンズとユニクロ スマートアンクルパンツ、GU スウェットパンツです。

収納はこんな感じ。一目で見て、すぐ手に取れるようにしています。

これでオールシーズン着まわすつもりです!寒かったらユニクロ行こう(笑)

カットオフジーンズがめちゃめちゃ流行ってますが、そのうち廃りそうだし、寒そうだし(オバサンかw)。持っていても着なさそうなので持ってません!

本当に着たいものを着たいですね。

配色はなるべく白・黒・ネイビーで統一

https://www.instagram.com/p/BibTUIdnPus/?taken-by=megonline_

無印良品 白シャツ×無印良品 黒スキニー×NIKE Tanjun

 

https://www.instagram.com/p/BizGbfUHq46/?taken-by=megonline_

無印良品 ボーダー長袖シャツ(薄手)×ユニクロ スマートアンクルパンツ黒×adidas Stan Smith

https://www.instagram.com/p/BjFEi0uH00h/?taken-by=megonline_

無印良品 ボーダー長袖トレーナー×無印良品 濃紺スキニー×new balance 996

白・黒・ネイビーで合わせると綺麗にまとまります。

私の場合ボトムスの色が濃いものを着用するので、トップスは白かもしくはボトムスと同じ色を着て統一感を出すようにしています。

 

アイテムでワンポイント!

ストールや帽子を足して楽しんでいます。特にストールがマストアイテム!寒がりな私を守ってくれるすごい奴です。寒ければさっと首に巻いたり、背中からかけたり、とにかくかさばらない!機能面が素晴らしい。気温差があるロンドンでは手放せません。

日本では冷房対策として使っていました。

キャップはこの3つを着用。今月に入ってからナイキのキャップが仲間入りしました。しかもゴルフ用wコースに出るために夫にも買ったのですが、普段着用しないので私が着用しています。

これさえ押さえれば私服の制服化はできる

ポイント
  • 服の形、柄はザ・定番を選ぶ
  • 白・黒・ネイビーで統一
  • アイテムでワンポイント

この3点を押さえれば、シンプルかつオシャレに着まわしができますよ。色々考え試した結果、3つのポイントに行きつきました。

これから少しずつコーデをアップしていきますね。参考になれば嬉しいです!
ぜひ試してみてください!

ではでは

ABOUT ME
meg
2019年6月までロンドン在住。引越の大変さと、ずぼらな性格にはミニマリストが一番楽なのことに気づきミニマリストを目指し始める。 現在休職中。復職後のキャリアに悩めるアラサー主婦。 当ブログでは【ミニマリスト / キャリア / イギリス情報 / 旅行】を主に発信しています。